2012年11月24日土曜日

RAID

Cです。SoftwareRAIDについて。

HardwareRAIDとSoftwareRAIDの違いはなにかな?
まあ名前の通りなんだけど、こう考えている。
「RAID処理を自分のCPUで処理しているかしていないか」かな。

ストレージ処理に特化させたLinuxを組んで
SoftwareRAIDで組んだディスクをFC等でサーバに見せてあげると
サーバからしてみればHardwareRAIDと同じことだし
うーん。どうでもいいね。

■現在のRAID情報取得

# cat /proc/mdstat
# mdadm --detail --scan
# mdadm --detail /dev/md0


■RAID作成 (この前にパーティションタイプ0xfdでフォーマットしとけ)

# mdadm --create /dev/md3 --level=1 --raid-devices=2 /dev/sdc1 /dev/sdd1
# cat /proc/mdstat | grep -A 3 md3
md3 : active raid1 sdd1[1] sdc1[0]
488381848 blocks super 1.2 [2/2] [UU]
[>....................] resync = 0.7% (3733440/488381848) finish=81.3min speed=99319K/sec


待つこと1時間、500GBのresyncなのでちょっと時間かかった

■設定を保存

# mdadm --detail --scan >> /etc/mdadm.conf


ここからはLVM組んでマウントする設定

■lv作成

# pvcreate /dev/md3
# vgcreate vg_vm /dev/md3
# lvcreate -l 100%FREE -n lv_vm vg_vm


■ファイルシステム作成

# mkfs -t ext4 /dev/vg_vm/lv_vm


あとは/etc/fstabに自動マウントの設定を書いとこう。
もちろんUUIDで。

以上、

0 件のコメント:

コメントを投稿