2013年2月16日土曜日

Aipo7 インストール手順

0. 前提条件

 CentOS5.5 がインストールされておりネットワークの設定が終了していること。


1. 必要パッケージのインストール

 Aipo7の動作に必要な下記パッケージをインストールする。


   # yum install -y make
   # yum install -y gcc
   # yum install -y readline-devel
   # yum install -y zlib-devel
   # yum install -y nmap
   # yum install -y sudo



2. Aipo7 のインストール

 /usr/local へダウンロードしたtar.gzを置く。


   # mv aipo7020ja_linux32.tar.gz /usr/local/
   # tar -xvzf aipo7020ja_linux32.tar.gz
   # tar -xvzf aipo7020ja_linux/aipo7020.tar.gz
   # cd /usr/local/aipo/bin
   # sh installer.sh



3. Aipo7 の起動

 サーバ起動時に自動起動するように 「/etc/rc.local」へ追記してやろう。


   # echo "/usr/local/aipo/bin/startup.sh" >> /etc/rc.local



4. iptablesの設定

 Redhat系のディストリビューションはデフォルトでiptablesが有効になっている。
 適宜ポリシーにあわせて設定をしてくれ。(下記は無効にしている)


   # iptables -F



5. 確認

 サーバ再起動を実施した後に Aipo へアクセスできることを確認しよう。


   http://*.*.*.*/aipo/


CentOS5 初期設定

0. 前提条件

 CentOS5 を 最小構成(パッケージチェックをすべてはずした状態)でインストールが
 完了していること。

1. 設定用ネットワーク設定

 パッケージダウンロード用に一時的にネットワークを設定する。


   # ifconfig eth0 *.*.*.* netmask *.*.*.*
   # route add default gw *.*.*.*
   # echo "nameserver 8.8.8.8" > /etc/resolv.conf
   # yum install -y openssh-server



2. SELinuxの無効化

 プロセスやファイルにラベリングしてセキュリティゾーンの定義をするもの。
 使いこなせないのであれば不要のため、無効にする。


   # sed -i".bak" -e "s/^SELINUX=enforcing/SELINUX=disabled/g" /etc/selinux/config



3. 使用しないサービスの停止

 リソースには限りがあるので、使わないサービスは停止してしまう。
 必要な際に別途起動しよう。


   # chkconfig --level 2345 ip6tables off
   # chkconfig --level 2345 mcstrans off
   # chkconfig --level 2345 restorecond off
   # chkconfig --level 2345 netfs off
   # chkconfig --level 2345 rawdevices off



4. Networkの設定

 ネットワークの設定をする。Linuxはeth0とeth1が入れ変わることもあるため、
 そこもudevを使って固定すること。
 ※複数ポートある場合ってベースメモリから割り出すらしいんだけどベースメモリと
 物理ポートの割り当てってどうやれば判るんだ?
 最終手段として実際にケーブルを接続してどのポートがLinkUPするかどうかを確認している、、

■ eth0の固定

   # lspci | grep Ether
   00:03.0 Ethernet controller: Intel Corporation 82540EM Gigabit Ethernet Controller (rev 02)

   # dmesg | 00:03.0
   ACPI: PCI Interrupt 0000:00:03.0[A] -> Link [LNKC] -> GSI 10 (level, low) -> IRQ 10
   e1000: 0000:00:03.0: e1000_probe: (PCI:33MHz:32-bit) **:**:**:**:**:**

   # echo "SUBSYSTEM==\"net\", ACTION==\"add\", DRIVERS==\"?*\", ATTR{address}==\"**:**:**:**:**:**\", ATTR{type}==\"1\", KERNEL==\"eth*\", NAME=\"eth0\"" > /etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules


■ ネットワーク全体の設定

   # (echo "NETWORKING=yes";
   echo "NETWORKING_IPV6=no";
   echo "HOSTNAME=*"; ) > /etc/sysconfig/network


■ eth0の設定

   # (echo "DEVICE=eth0";
   echo "BOOTPROTO=static";
   echo "ONBOOT=yes";
   echo "IPADDR=*.*.*.*";
   echo "NETMASK=*.*.*.*"; ) > /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0


■ IPv6の無効化

   # (echo "alias ipv6 off";
   echo "alias net-pf-10 off";
   echo "options ipv6 disable=1"; ) > /etc/modprobe.d/ipv6.conf

2013年2月14日木曜日

ブログ再構築

■再構築作業日時(予定)
2013年2月14日 15:00 ~ 22:00

■作業中の影響
このブログが表示できなくなります。

よし、きれいにするぞ。