2010年7月28日水曜日

ピコエルン13番

Cだ。

13番はかなり苦戦した、右手が8分音符をタラタラと行くのだが。
頭に8分休符が存在する。
左手は拍の頭から始まるのでこのズレ?見たいな物に手間取った。

それに加え左手の音の動き幅が広い為、狙いを付けて移動させる必要があるのだが、
面白いくらいに外す外す。

1週間くらいかかりました。

FishFarmというiPhoneアプリケーション

おはようございます。Cです。

皆さん、iPhone持ってる?
私は持ってない。でもiPod tachを持ってます。
だからiPhoneアプリが使える。

iPhoneとipod tachの違いはipod tachには「GPS」「カメラ」が有りません。
もちろん「携帯電話」としての機能もありません。
インターネットに接続するときは「無線LANクライアント」の機能があるのでそれを使います。

さて本題の「FishFarm」というアプリケーションだが、
とっても楽しんでいるので紹介したい。

コインで魚を買う → 育てて増やす → 売ってコインにする

基本はこれの繰り返しだ。どうだ面白そうだろう。
やりこみ要素としては、コインを貯めて水槽を増やしたり、高価な魚を飼ったり
水槽の飾りを買ったりできる。どうだ面白そうだろう。

次回から私の水槽の画像を見せてあげるので見るだけでも楽しんでくれ。

養殖ゲームの紹介でした。

2010年7月24日土曜日

うちの作品制作環境

どうも、Cです。

うちの音楽制作環境を見せよう。
とっても安上がりな制作環境だ。


ダブルミキサーな構成になっているので、改善が必要だが今は特に困っていないので、しばらくはこのまま運用している。

古い機器が多い気がするが、消してケチなわけではない、
シンセに関しては、ほぼVSTiで素晴らしい音を奏でてくれるし、
コントローラや特殊音源以外はハードウェアの必要性は感じていない。

ヘッドフォンはケチってしまった。audio-tecnicaのヘッドフォンって挟む力が強い。
洗濯ばさみに挟まれてるみたいで、疲れてしまう。

2010年7月6日火曜日

gnome-screenshot

どうも、Cです。

デスクトップ画面のスクリーンショットを撮ろうと思ったら。
撮影するプログラムが無いことに気付いた。

linux環境は本当に何もインストールされていない状態から
美しく作り上げていっているので、こういうことが良くあります。

ウインドウマネージャはLXDEというOpenbox+オマケ見たいなシンプルな物を使っておる。
スクリーンショット撮影プログラムの選択肢はいくつかあるのですが、
GIMPを入れるのはちょっと派手だし、Ksnapshotは使い勝手がいいんだけど、
インストールしようとしたら、付属物が沢山ついてきて80Mも消費するっていうんだもん。

そうだ「gnome-screenshot」使おう。

gnome-screenshot Install Memo
#apt-get update
#apt-cache search gnome-screenshot
gnome-utils
#apt-get install gnome-utils

これでインストールが完了、gnome-screenshot以外にもgnome-utilsの物が全部使えるようになっちゃう。

Using gnome-screenshot Memo
#gnome-screenshot --delay=何秒後か秒を指定

これで指定した秒数後の画面が撮影される。
ファイル名と保存先を指定するウインドウが表示されるので名前を付けて保存しよう。

記念に我がlinuxのデスクトップ画面をキャプチャしたから、是非見ていってくれ。

2010年7月3日土曜日

ピコエルン12番

こんばんわ、は? Cです。

ピコエルン12番は11番と同じく8分音符の練習だが、
今回は左手が8分音符です。

以外と手間取るかと思ったが、拍の頭が揃うので意外と楽勝。

以外意外。